本日、正式に10/1から私の会社で働きたいという営業の方を採用することにしました!(以前、ご報告させていただいた、「浪川さんについていきます」と言った方です。)
これで、3月のTrainingABに掲げた目標4つの内、2つ(社員採用目...
more
今日、第3期に突入しました!
TamikoのCouture Training!のおかげで、第2期は売上げ5,000万を超える見込みです!実質稼働できたのは4月〜6月のたった3ヶ月なのに、まさかの結果です!
またCruiserのRen...
more
昨日、生活クラブの運営委員の方からお声がけ頂き、神田川の水質調査を一緒に行いました。
日本の川をキレイにしたい。ということを一度も伝えていなかったのですが、2日間のトレーニングの後に話を頂いたことが不思議でした。同時に興奮していました。実...
more
先日は、中学校に出前授業を行いました。中学からの突然の申し込みでしたが、全く臆することなく引き受け、環境をテーマに授業を行ってきました。
多感な中学生相手で、微妙な空気の中スタートしましたが、訓練の調子で授業を行うと、学生も笑いながらも真...
more
自己解決できる本であることに同感です。
我が家では平日朝の会をやっているのですが、御本の一つのテーマを時々読んでいます。読むたびに家族の課題が一つ一つ解決していっていると感じています。家族生活がスムーズです。家族それぞれが気を楽にして、や...
more
ちょっと前に御本を購入した知人と、今度一緒に読み合おうね、と約束していたので、昨日会って一緒に読み合いました。
びっくりしたことがあります。
それは、御本を通して関わった人が変わって行ってることです。しかも、本人も気づかないうちにです!...
more
先月、学校のバレー部員に御本を寄贈させていただいたことをご報告しました。
部員のお母さんから先程、LINEがありました。
「敦子さん、今私が本読んでますよ(笑顔の絵文字)
まだ途中ですけど、ポジティブに考えるの理解できますね (...
more
凄く感動しました!
私はSadakoと初出航同期です。子供に触れるどころか、他の人が子供の話をするのを聞くことすら大の苦手だったのを覚えています。本人はもう忘れているかもしれません。あのSadakoがTrainingを受けて数年前には保育...
more
半年前に交流会で知り合いになり、気になっていた60歳の女性と会いました。良い状況ではなかったので、御本を紹介しました。
「その本から何か答えが出てきそう」と言い解決策を口にし出したので、「そうなんです、そうやって自分で解決して進んでいける...
more
本日ご来店されたお客様が御本を購入されました。
『自分を出そう』という表題がいいと言っていました。
A