大冒険!

今モンゴルに来ています。 面白い出会いや情報がすでに色々あり、まだ来て3日目ですがワクワクゾクゾクが止まりません! うつだった時は希望も体力もゼロで永田町に行くのもすごく遠く感じた自分が、まさかまたモンゴルに行くことができ、大発展す... more

言葉にならないほどの感謝

会社で使っていないガラケーがあれば貸して欲しいと言われ、久しぶりに当時の携帯に電源を入れて2008年~2010年のTamiko先生からいただいたメールを読み返していました。 先生は2008年、実際は2007年の出会ったころからずーっと... more

凄いことになりつつあります!

聞いてください! 凄いことになりつつあります! 以前からスポーツ教室の出来る場所がが欲しいと思っていました。 この10月から、月1回私達がパラスポーツ教室を大阪府内のある市の予算でさせて頂けることになりました。 今年の予算は、少... more

人生がどんどん豊かになっています

先日のメールから、弟子の行動も凄く変わりはじめてます。 今までは10日に1回しか勉強に来てませんでしたが、この5日間は自分から「行かせて下さい!」と言って毎日必死になって勉強に来てます。 人を育てるという事が少し分かった気がします。 ... more

船の上から

昨日、小笠原諸島に旅行で向かう船から、所属する事業部のアジア地域を対象とした四半期毎のタウンホールミーティングに参加しました。その中で第二四半期で1番大きな注文を受注したとして、VPから私に向けた特別な賞賛メッセージをいただきました。 ... more

申し添えさせてください

報告「パラ キャンキッズ大躍進!」の掲載ありがとうございました。 申し添えさせてください。 重要な点を書き漏らしておりました。 私が訓練を活用して子ども達と接することで訓練のエキスが純粋である子ども達に染みたのです。 訓練の重要... more

医療×アートでより私らしく!

心から楽しいと思えるアートと出会い、私の毎日は充実していますが、看護師14年の経験も活かせないものかと思っていたところ、急にチャンスが舞い込みました。 医療とアートをつなぐ団体が、三重県にあるクリニックの壁画制作のスタッフを募集してい... more

弟子への対応が変わりました

私には今年の5月から弟子の女性がいます。(雇用しているわけではないので、スタッフではありません)私としては、できれば浜松での仕事を引き継いでもらいドッグトレーナーとして活躍して欲しい思いでしたが、本人は自信がなく、やる気も感じませんでした。... more

問題解決訓練!

嫌で嫌でしょうがなく解決したかった件(地域の仕事)が、大分前進しています! 前回の訓練のおかげです。ありがとうございます。 K

パラキャンキッズ大躍進!

パラキャンのプログラムに参加していた先天障がいのある子ども達 2人が昨日・今日で大躍進をしました。 一人は、明日、手術の予定だったのですが、 「それをやって良くなる、という保証がないならやらない。自分の体のことを他人が決めないでほしい... more